新製品情報
特定小電力920MHz帯 小型8点タイプ
“Octopus”-オクトパス- が新たにラインナップ!
Octopusは周波数920MHz帯初のハンディ型テレコンです。

最大の特長
『混信に強い』
920MHz帯の周波数ホッピング方式※¹を採用。同一周波数による電波障害が起こりにくく周波数管理が不要。
※¹周波数ホッピング方式:ある範囲の周波数帯域の中から、通信に使用する帯域を極めて短い時間ごとに高速に切り替えながら通信する方式。
『一体型プロテクタ』
元来のプロテクタとビニールカバーを一体化。操作面と側面を保護し耐衝撃性を向上。スイッチの押し感触をそのまま感じることができ、透明度にもこだわった優れもの。

製 品 情 報
Zシリーズの安全性を継承しつつ、使い易さと設置のし易さに配慮しました。
製品特長 - 送信機 -
①2機種をご用意
1段押し(8点9操作)と2段押し(8点15点操作)の2機種からお選びください。

②単3形乾電池2本で長時間連続使用
アルカリ電池で連続送信時間が約150時間。
市販の充電式ニッケル水素電池でも約120時間ご使用いただけます。

③スイッチの操作感を継承
スイッチの軽さとストロークの良さで定評のあるZシリーズと同じスイッチ機構を採用しました。
④通信状態の確認が可能
送信機のLEDランプ(POW/LINK)で通信状況の確認が容易になりました。※²
※²緑点滅 通信動作可 / 赤点滅 通信動作不可

⑤安全・管理オプション機能の継承
Zシリーズのオプション機能から緊急停止スイッチ、キーエントリーシステム、ひやり防止機能を継承しました。
製品特長 - 受信機 -
①出力リレーの向上
Octopusの受信機は、1段目の上下東西南北(商用操作)部に10Aのリレーを、2段目の高速操作(インバータ操作)部及びその他共通部に5Aのリレーを採用し、ハイスペックにしました。
(当社ZシリーズD型比較)
②配線施工に配慮
ケースー端子台間のスペースを60㎜とし施工しやすくしています、結線端子台はM4を採用、端子番号を基板本体に記載しました。また、過電流及び短絡時に基板を保護できるようコモンヒューズも設けました。
(当社ZシリーズD型比較)